来年のコーチ人事
選手たちは本日宮崎入りした
フェニックスリーグに参加しながらキャンプを行う
これまではある程度休みを取らせてから実戦練習を行うことが主流だが
辻監督が選手に尋ねた所、今回の日程になったらしい
1年間の疲れもあるので適度に休んでクライマックスファイナルに調整を進めてもらいたい
今日、来年の二軍監督に引退発表した松井稼頭央が就任し
潮崎二軍監督がフロント入りするとの事
一、ニ軍コーチの入れ替えも検討されているとか
ここ数年の二軍監督は現在の渡辺久信SD以降は潮崎哲也、横田久則とピッチャー出身が続いた
個人的には西口文也ブルペンコーチが二軍監督になると思っていたので稼頭央の就任は意外だった
恐らく投手コーチの入れ替えが行われるだろう
森慎二の逝去でブルペンコーチを急遽西口文也が担当していたが二軍コーチに戻す
許銘傑は郭俊麟専任コーチとして清川氏と同じポストへ
空いたベンチコーチを新任でと言うのが私が考えた配置転換
リストアップしていたのは現在ジァイアンツの二軍投手コーチを務めている豊田清だったが
原監督再登板でオファーは立ち消え
もう一人思い浮かんでいた独立リーグ徳島監督の石井貴はイーグルスに招聘される
こうなるとOBだけではなく外部招聘でもいいかな
渡辺SDと同世代で先発とリリーフを経験している人物
そう考えた所、一人の名前が出てきた
メジャーの解説をやっているしベンチワークを主とする職務ならば適任かなと
一言居士な所もあり辻監督はじめ人間関係がしっかり構築できるかわからない
でもライオンズOBではない視点で投手陣を評価してもらうのも必要だと思っている