古のヲタクという名称はルッキズムではないのか?

アニメとラジオが大好きな40代男子の独り言

たかが1点されど1点

131/143 通算成績 72勝58敗1分

メットライフドーム 観客数 24,460人 試合時間 3時間25分

25回戦 ソ13勝12敗

ソフトバンク

000 000 021 3

000 000 011 2

埼玉西武

勝 千賀13勝7敗

S 森2勝3敗31S

敗 平井5勝3敗

グラシアル25号(ソロ 8回)

中村29号(ソロ 9回)

ヒット ソ13 西6

エラー ソ0 西0

盗塁 牧原(10)

暴投 平良(9回)

バッテリー

ソフトバンク

◯千賀(8)→S森(1)ー甲斐

埼玉西武

十亀(7)→●平井(1/3)→小川(1/3)→平良(1.0/3)→野田(1/3)ー森

得点経過

8回H:グラシアル、レフトスタンドへホームラン

8回H:松田宣、センターへ犠牲フライ

8回L:秋山、右中間を破るタイムリ二塁打

9回H:高田、ファースト前にスクイズバント成功

9回L:中村、レフトスタンドへホームラン

去年8年ぶりに勝ち越したものの今年は開幕カードでスイープ負け

2カード1勝5敗とアレルギー再燃かと思ったが

ウィークデーローテで盛り返しなんとか1つの負け越しに留めた

一昨年までは福岡でワンサイドの惨敗を繰り返しダブルスコアの敗因になっていた

今年は11試合1点差の勝負

しかし2勝9敗と大きく負け越し、対戦成績も1度も相手に勝ち越せなかったのはホークスとの差を感じずにはいられない

今夜も惜しい1点差ゲーム

十亀は初回は金子侑司の好返球に助けてもらい

2回、3回は2死満塁まで追い詰められるも相手が力んで引っ掛けてくれた

千賀相手で2点以上先行されると苦しくなる中で7回無失点

考える中で最も最高の結果で先発の役割を果たした

7回源田がこの試合初の長打を放ち、森友哉は四球

ランナーがたまって中軸に回ったがいずれも凡退

ここでホークスに流れを渡してしまった

フォークピッチャー対策の鉄則として低めをいかに捨てられるかがポイントになるが

ボールからボールになっていた低さを空振りしてしまうのは相手を舐めすぎてはいないかと

ベンチが振る高さを決めて見逃し三振取られても構わないと割り切っていかなければ攻略はできない

8回変わった平井が3連打を浴びて2点を失った

ポイントはグラシアルに打たれたホームラン

森友哉インサイドにストレートを投げさせた訳だが

この場面でリスクを取って攻める必要があるのか

今年の序盤でわざわざ被ホームランが多いことを指摘してリードの偏りを批判したけれども

結局1年間通して無神経で同じ打たれ方を繰り返してしまった

連打を浴びたのも均衡が崩れて相手の勢いに呑まれた部分がある

コンビネーションピッチャーなのでストレートのは配置は重要にはなるが

だからこそ外角中心に組み立てるべきだった

1点差に追い上げた9回の牧原に対して

バント失敗で2ストライクとしながら暴投で塁を進め

その後ヒットを打たれた場面も見慣れた光景

ランナーを置いた場面で後逸するシーンが多く

結果的に決勝点に繋がったのは大いに反省しなきゃいけない

スクイズを仕掛けられた事よりそのお膳立てをさせない意識をどう持っていたのか

バッテリーコーチと共に改善をして欲しい

個人的にはここ数試合バント戦術を多用していたのに森友哉に強攻は整合性が合わない

相手はグラシアルのホームラン以降積極的に盗塁で揺さぶって得点にしていた

ライオンズはいずれも長打が出てたまたま得点できただけ

あの場面であれば1死3塁に進める方がバッテリーはプレッシャーになるし

おかわりのバッティングも犠牲フライを打つ意識を高められたのではないかと

結局これだけ競り負けたのはポイントポイントで後手に回り

自分達の不利な状況でプレーしてしまう

選手もベンチも去年のCSで何を学んだのか

もし仮にポストシーズンで再戦するとなれば1点差ゲームをどうしたら有利に進められるか

きちんと策を練ってもらいたい

この結果ホークスにマジックが点灯した

負け数2つはあまりに大きく

ライオンズからすれば全勝を目指していかなければいけない立場に追い込まれた

明日からは3位に浮上したマリーンズ戦

厳しい相手だがまずは野手が松本航に勇気付ける援護をする事

ベンチも含め今夜以上に集中して勝って行きたい

にほんブログ村

にほんブログ村