口だけの奴ほど醜いものはない
71/143 通算成績 36勝34敗1分
メットライフドーム 観客数 18,957人 試合時間 2時間46分
10回戦 西6勝4敗
100 000 003 4
000 000 000 0
勝 山本4勝3敗
敗 今井5勝6敗
本
後藤1号(3ラン 9回)
ヒット オ8 西5
エラー オ0 西0
盗塁 安達(1)
バッテリー
○山本(9)-若月
●今井(8)→ヒース(1)-森
得点経過
9回B:後藤、ライトスタンドへスリーランホームラン
以前ラジオのインタビューで山川がこう話している
「チームの為にとかよく言うけど、自分の為に打たなくてはチームの為にならない
だからフルスイングでホームランを狙うんです」
山本由伸相手に己を貫いた結果
不細工なライト前ヒット1本で後は子供のようにひねられた
フルスイングした甘い球は気持ちがレフトスタンド
実際は腰が早く開いて打ち損じ
常勝西武を知るものとしては「清原と格が違うな三流」と蔑んでしまう
一流選手は己の発言を結果で残せる人間を指す
そういう意味ではまだまだ力不足と言わざる負えない
今井達也にしてもそうだ
「長いイニングを投げる」と言って何回ノックアウトを食らっていたか
今夜は吉田正尚をスタメンから外してくれた相手打線だから1失点に収まっただけで
6回以降は毎回得点圏に置いて抑えるのがやっとの内容
簡単に四球を出し、ストライク取れなくて置きに行ったボールを長打
無死満塁を0で抑え込んだ相手との差を見せつけられた
工藤公康も相当なビックマウスだったが
ここ一番の投げ合いには強く投げ勝った印象が強い
この程度の実力なのかまだ本格的な覚醒をしていないのか測りかねているが
いい加減ストライクを取れるように努力している様子を見せてもらいたい
投打とも相手に圧倒されて待ちわびたリーグ戦初戦はつまらないものとなった
負けるにしても何かをやろうとしたという爪痕もなく
簡単に捻られるありさまに呆れてしまうばかり
明日でちょうどシーズン折り返し
今年はこのまま温く適当なシーズンになってしまうんだろうか
真夏の暑い戦いを前にこちらもシラケている