古のヲタクという名称はルッキズムではないのか?

アニメとラジオが大好きな40代男子の独り言

ラジオリスナー増えた?

自宅時間が増えてテレビを見ても面白くない

動画を見るにもドラマや映画が好きな人じゃないととっつきにくいし

家事もあるから腰を落ち着けるのも違う

だからこそながらで聞けるラジオに向いているのかもしれない

かつてはラジオ番組のハガキ職人やっていた人間からすると

テレビや配信系とも違う良さがある

テレビは制作側の一方向が強くて

たまたま感性が合えば興味を引くけど

最近は過剰なイメージを与えようとする事が多いので

私自身はアニメやスポーツ中継以外の視聴時間は少ないと思う

配信系はリアルタイムに双方向の意見交換ができるのが強み

しかし即興のやりとりになるから

一歩間違うと楽屋落ちの雰囲気が出てきてしまう

ラジオ番組は殆どの番組でリスナーからのメールを呼び込んでいる

リアルタイムのメールも勿論あるけれど

収録番組とかは前回の放送についての感想から話が膨らむと言う事もある

双方向の関係性が配信系より強いかな

そういうやり取りを横で聞いているのも楽しいし

そこから全く違う方向性に引っ張られるのが良いのだ

今回のナイナイ岡村氏の発言も

コロナからの風俗というトリッキーな話題転換が発言の趣旨だったのかな

内容が非難されて然るべきなのは当然として

時としてラジオパーソナリティはリスナーを揺さぶってその様を楽しむところがある

昔話だが桑島法子さんは投稿していた2人のリスナーを焚きつけて

放送中に喧嘩のやりとりを紹介していた

これだって今のコンプライアンスじゃ完全アウト

でもその様を覗き見しているのは背徳感がある分興味がある

ホラー嫌いが顔を隠す手からちらりと目線を向ける様に

ラジオリスナーが増えて事であらたか価値観を示さないといけないのかもしれない

いつまでほら年一でうんこ漏らす50代じゃダメなんだろう

でもお笑い第七世代の番組聴くんだったら

マンボウやしろに耳を傾けるかもな

にほんブログ村

にほんブログ村