5年ぶりの白星発進
46/143 通算成績 28勝18敗
三次きんさいスタジアム 観客数 13,841人 試合時間 3時間35分
1回戦 西1勝
100 310 200 7
021 000 000 3
勝 カスティーヨ3勝3敗
S 増田2敗8S
敗 中村祐3勝3敗
本
會澤4号(2ラン 2回)
山川14号(ソロ 5回)
ヒット 広5 西11
エラー 広0 西0
バッテリー
◯カスティーヨ(5)→H野田(2/3)→H平井(1/3)→武隈(1)→ワグナー(1)→松本(1/3)→S増田(2/3)ー森、岡田
●中村祐(5)→中村恭(2)→佐藤(1)→藤井(1)ー會澤
得点経過
1回L:山川、三塁線を破るレフトへのタイムリーヒット
2回C:會澤、センターバックスクリーンへツーランホームラン
3回C:松山、ライト前タイムリーヒット
5回L:山川、左中間スタンドへホームラン
7回L:金子侑、レフト前タイムリーヒット
真っ赤に染まるカープのビジターゲーム
チームは3連敗、火曜日6連敗、広島には2012年以来白星なし
どこを切り取っても悪いイメージしかない中で迎えた試合だったが
ドタバタしながらもなんとか逃げ切り全ての連敗が止まった
ポイントに上げたいのは金子侑司の逆転打の場面だろう
追い込まれた後にスイングをコンパクトに変えていたのが大きかった
今年の左打席は永江同様左側に体が開いてしまうため強い打球が打てず不振が続いたが
今夜の一本で本来の金子らしさが戻りそうな気がする
カスティーヨはストライク先行で状態は悪くなかったが
序盤はランナー置いたシーンでコントロールミスが続き失点
中盤はゴロアウトが増えていたので6回も続投かなと思っていたが
球数が90超えたという所とクリーンアップに回る打順だったので継投に切り替えた
フル回転している状況だったので心配していたけども
それぞれいい仕事をした
特に増田は2試合連続回またぎで負けた悔しさを晴らしてくれた
何故かブルペンを減らす戦術になってしまい負担が掛かると思うが
雄星が帰ってくるまで踏ん張ってもらいたい
3カードぶりにカード頭を取れた
この流れをきっかけに再び勢いを取り戻していきたい