古のヲタクという名称はルッキズムではないのか?

アニメとラジオが大好きな40代男子の独り言

今年を象徴するラバーマッチ

決着の第三戦はパリーグはホークスがイーグルスを破り6年連続

セリーグは3位タイガースがベイスターズを破り5年ぶりのファイナルステージ進出となった

今夜の展開もまるで合わせ鏡のようなスコアにペナント同様最後まで白熱した戦いが続いている

パリーグ

福岡ヤフオクドーム ソフトバンク2-1東北楽天

勝 甲斐野 S森 敗 宋家豪

本 浅村、内川

第3戦も浅村が3試合連発のホームランで先手を奪うも

4回に2死から3連打、内川のタイムリーで同点

6、7回のピンチをしのいだホークスは7回に内川のホームランで勝ち越し

モイネロ、森唯斗で逃げ切ってファイナルステージ進出

イーグルスはシーズンから無失点試合を続けていた宋家豪が捕まり敗退となった

危機感を感じた工藤監督は当たりが出ていない中村晃を外して

長谷川勇也をスタメン起用に使った

直接の結果にはつながっていないがチームの一体感を持たせたかなと

イーグルスは2戦、3戦と守備を重視して藤田起用したが

結局スタメン起用した渡辺佳明と辰己と共にノーヒット

振れていたオコエとウィーラーが代打の一打席のみでは点が取れないのは当たり前

そもそもウィーラーの逆転弾でCS決めたはずなのにペゲーロに続く冷遇は平石野球の限界を感じる

岸が踏ん張って流れを呼びこめそうだったが

ホークスとすれば苦しいカードだったが我慢して勝機を手繰り寄せたのは流石

明後日からの戦いでも粘り強い戦いをしてくるに違いない

セリーグ

横浜スタジアム 阪神2-1横浜DeNA

勝 ドリス S 藤川 敗 エスコバー

序盤から小刻みな継投で5回までは無得点

6回に高山の二塁打から作ったチャンスから国吉の暴投で先手を奪う

7回ベイスターズは1死満塁から伊藤光のサードゴロを北條がエラーして同点

しかし8回に1死3塁から梅野が犠牲フライを打ち勝ち越すと

藤川が2イニングを抑え逃げ切った

ベイスターズは2つの暴投が失点につながり初めてのファーストステージ敗退となった

この試合は初戦打ち込まれた両軍のサウスポーが明暗分かれる

前回4失点を喫した島本が高橋遥人の2番手でマウンドをあがり2イニング無失点

一方初戦で5失点喰らい負け投手になったエスコバーは8回に登板

死球→盗塁→暴投→犠飛の独り相撲で同点に追いついた勢いをぶち壊した

このシリーズ通して迷いなくカードを切ってきた矢野監督と

どちらかというと後手に回ったラミレスの違いが浮き彫りになったかなと

ソト、筒香、ロペス、宮崎と揃えているのにリーグ最少得点だったり

打撃指標のスタッツが大幅に低かったりするのは

どの打者も同じようなアプローチをして凡打しているケースが多い

7回の場面は柴田はフルカウントまでボールを見るべきだし

佐野もファーストストライクを打つのであれば低い打球を打つ意識が欲しい

ラミレスの継投も上茶谷を投入しているなら

同点なので8回まで引っ張る方が得策ではなかったか

初戦から勝負所で外国人投手に頼って自滅したように思う

タイガースは岩崎、藤川を回跨ぎさせる博打に成功した

打線は北條、上本と言った伏兵が大当たりして機先を制したかなと

ただジャイアンツ相手となるとダブルスコアで負け越しているだけに厳しいかな

初戦の岩貞が山口俊に投げ勝ってくれるかどうか

これだけ競り合ったファーストステージはあまり見たことない

ファイナルステージもより激しい戦いになるだろう

ライオンズは昨年一方的にホークスに敗れた

それだけに今年は初戦を攻めて勝ちを奪い取る事

明日の記事では具体的な方策を論じたい

にほんブログ村

にほんブログ村