古のヲタクという名称はルッキズムではないのか?

アニメとラジオが大好きな40代男子の独り言

リテラシーを意識して戒める

先日の記事で書いた里崎チャンネルについて非難されているブロガーさんから直接質問をいただいた

当ブログは便所の落書きなのでコメント欄の返しを一切していない

流石に記事の題材にしているのでご意見の内容を見て返信しようと思ったが

対象記事の掲載を示しただけなのでどう返事をしていいかわからなかった

先ほど見たブロガーさんの記事に書いた経緯やこちらの意見を求められたので

今夜はライオンズの連覇企画を差し替えてお答えします

まず対象の記事を題材にしたのはあくまでも里崎氏はこういう立場だからねと言う意見を書きたかったから

指摘されているリークをすることが機密情報漏洩なので当然非難されるものと把握しております

私が本題にしたのは

「果たして私も含め発信者の目線は本当に公正中立なのか」

なので批判されている記事への是非を言及するつもりはないです

そもそもどうして意見に対して成否を取る必要があるのか理解できない

各人それぞれ好き勝手意見言うのがブログだし

その記事を見て色々と思う思わないは個人の自由

いちいち誰かのコンセンサスが必要だったらどっかのあの表現は完全にアウトだし

よしもと楽天タンパリングイーグルスもアウトだから書けなくなる

自己規制を強めたらつまらないし書いていて息苦しい

今日の久米宏氏のラジオで

「政治家の発言に含蓄がなくなった 総理大臣が語彙力ないから庶民も下がり発想力が落ちている」

確かに政治家の発言で辞書を引かないとわからない言葉が出てくることはなくなった

全体的に発想力が落ちていると言うのも、仕事柄会話をしていてそう思う事が多々ある

曖昧な表現は先日記事に書いた根本陸夫も公のコメントでは発していて

「言語大量、意味不明」と批判されていたらしい

私としては相手のいる事を前提に考えているから出るもので何らおかしくはないのだけど

時代は受け入れてくれなくなったのだろうか

今回、記事を書こうと思った時に恐らくこういう反応してくるだろうなと言うのは想定しておりまして

私としては出来るだけ抽象的な表現にとどめたつもりだったのだけど

予想通りになってしまったので今後は各ブロガーさんの記事全般取り扱わないと宣言いたします

ネット上だとどうしても否定的な表現はより誇張されやすくなるのは何となく感じており

かつてはそれで何度もお叱りを受けたこともある

でもこうやって書き続けているのは一重にライオンズをが好きで

ライオンズのことを書きたいと言う気持ちがあるから

その気持ちはファンブログを名乗っている人共通だろうと思うし

いつか記事を書いた意図を感じてもらう事が出来たら

いやわからなくてもいいか

所詮は便所の落書きだもの

にほんブログ村

にほんブログ村